全文査読付 学術論文
総説・資料集
1.
設計論の拡張と研究方法の展開
酒谷粋将 / 2019年度日本建築学会大会(北陸)建築計画部門 研究懇談会
建築・都市・農村計画研究者の方法論的転換-若手研究者・実務家はいかに社会的課題と向き合っているか- 日本建築学会建築計画委員会 pp.6–9 2019.9
2.
価値探究のための設計空間としてのVR の活用
酒谷粋将 四宮駿介 / 2019年度日本建築学会大会(北陸)情報システム技術部門 研究協議会
建築・都市分野のVR・MR技術の展望 日本建築学会情報システム技術委員会 建築・都市VR・MR小委員会 pp.68–69 2019.9
3.
設計概念の探求のプロセスとしての設計方法の研究
酒谷粋将 / 2018年度日本建築学会大会(東北)建築計画部門 研究懇談会
建築・都市・農村計画研究のカッティングエッジ-若手研究者は研究テーマといかに出会い、発展させてきたか- 日本建築学会建築計画委員会 pp.51–52 2018.9
4.
設計論の系譜にみる「みんなのけんちく」
酒谷粋将 / 建築雑誌 Vol.133 No.1707 p.7 2018.2
梗概査読付 学術会議講演論文
1.
VRを用いた「つくりながら考える」対話の場としての設計システムの構築
四宮駿介 酒谷粋将 千葉学 田中義之/ 日本建築学会大会学術講演梗概集 2019(選抜梗概) 北陸 2019.9
2.
対話のプロセスを通して構成される設計対象の価値の多義性
酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 2019(選抜梗概) 北陸 2019.9
3.
対話のプロセスにおける主体間のフレームの差異から拡がる設計思考
酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 2018(選抜梗概) 東北 2018.9
4.
主体間の対話を通した創造的プロセスのデザインに関する研究
酒谷粋将 門内輝行 / Designシンポジウム2016 講演論文集 1104 2016.12
5.
子どもの創造力を育む方法としての建築・都市デザイン - 集団による学びの実践を通して
三野春樹 酒谷粋将 門内輝行 / Designシンポジウム2016 講演論文集 1202 2016.12
6.
ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究 - 高松第一高等学校デザインプロジェクトの実践を通して
扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / Designシンポジウム2016 講演論文集 3105 2016.12
7.
子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究 - 京都市立洛央小学校ブックワールドプロジェクトを通して
高木雄貴 高田雄輝 酒谷粋将 門内輝行 / Designシンポジウム2016 講演論文集 1201 2016.12
8.
建築の設計プロセスにおけるメタファーとフレーム
酒谷粋将 門内輝行 / Designシンポジウム2014 講演論文集 pp.7-14 2014.11
9.
集団の学びの場としての建築空間のデザインプロセスに関する研究 - 京都市洛央小学校ブックワールドプロジェクトを通して
高田雄輝 高木雄貴 酒谷粋将 門内輝行 / Designシンポジウム2014 講演論文集 pp.78-85 2014.11
10.
建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究 - 記号過程としてのメタファーの記述
酒谷粋将 岡本賢吾 門内輝行 / Designシンポジウム2012 講演論文集 pp.59-66 2012.10
講演など
1.
設計論の拡張と研究方法の展開
酒谷粋将 / 2019年度日本建築学会大会(北陸)建築計画部門 研究懇談会
建築・都市・農村計画研究者の方法論的転換-若手研究者・実務家はいかに社会的課題と向き合っているか- 日本建築学会建築計画委員会 2018.9.6
査読なし 学術会議講演論文
1.
対話のプロセスのデザインと参加者アンケートによる評価の分析 - 建築デザインワークショップにおける創造的対話のプロセス(その1)
福間新 関拓海 酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 関東 2020.9
2.
制作を通した対話におけるモノを起点とした思考の拡がり - 建築デザインワークショップにおける創造的対話のプロセス(その2)
酒谷粋将 福間新 関拓海 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 関東 2020.9
3.
3D空間シミュレーターによる空間の発見と創造を通した新たな価値の創出
- 建築デザインワークショップにおける創造的対話のプロセス(その3)
関拓海 福間新 酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 関東 2020.9
4.
MRを通した空間の経験が設計プロセスに与える影響
石田康平 千葉学 田中義之 酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 関東 2020.9
5.
非高層建築物としての駅ビルを対象とした可視領域の分析 - 都市空間における「水平のランドマーク」に関する研究(その1)
村田百合 酒谷粋将 田中義之 千葉学 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 北陸 2019.9
6.
設計ツールとしての VR とその経験が有する特性に関する理論的考察
石田康平 酒谷粋将 田中義之 千葉学 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 北陸 2019.9
7.
VRを通した空間の認識と連続的な体験を起点とした設計問題の再設定のプロセス
石田康平 酒谷粋将 田中義之 千葉学 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 東北 2018.9
8.
設計プロセスにおける創造的な対話を導く個人の思考 - 建築設計における対話によるデザインのプロセスに関する研究(その1)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 広島 2017.8
9.
日本の近代建築におけるピロティの寸法と形態 - 境界空間としてのピロティに関する研究(その1)
武井誠 千葉学 酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 広島 2017.8
10.
他者との対話によるデザインにおける主導権の移り変わり - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その9)
岩谷未紘 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
11.
メタファーを介した他者との対話によって拡張される思考対象の領域
- 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その10)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
12.
経験に基づくCo-designの実践的活動の展開 - ユーザー経験に基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その1)
扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
13.
経験の連続性と相互作用の側面からみたアイデアの創発プロセス - ユーザー経験に基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その2)
田中健一郎 扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
14.
Co-designにおける学びと成長を通したデザイン主体の形成プロセス
- ユーザー経験に基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その3)
村田裕介 扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
15.
建築・都市デザインワークショップの実践と子どもの試行錯誤を通した学び
- 子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その1)
三野春樹 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
16.
近隣のデザインを通した子どもの創造力と協働性の発達 - 子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その2)
荒川綾 三野春樹 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
17.
集団による都市のデザインを通した全体性の創発と子どものフレームの変化
- 子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その3)
門内輝行 三野春樹 酒谷粋将 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 福岡 2016.8
18.
他者との対話によるデザインにおける主導権の移り変わり - デザイン思考のプロセスにみるメタファーの機能(その3)
加藤慶 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2016.6
19.
メタファーを介した他者との対話によって拡張される思考対象の領域 - デザイン思考のプロセスにみるメタファーの機能(その4)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2016.6
20.
経験に基づくCo-designの実践的活動の展開 - ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その1)
扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2016.6
21.
経験中心デザインのための対話によるデザインのプロセス
- ユーザーエクスペリエンスに基づく建築空間のデザインプロセスに関する研究(その2)
村田裕介 扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2016.6
22.
建築・都市デザインワークショップの実践と子どもの試行錯誤を通した学び
- 子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その1)
三野春樹 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2016.6
23.
集団による建築・都市デザインを通した子どもの創造力と協働性の発達
- 子どもの創造力を育む建築・都市デザインの方法に関する研究(その2)
荒川綾 三野春樹 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2016.6
24.
協働による建築設計における設計言語としてのメタファー - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その7)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 神奈川 2015.8
25.
メタファーを介した思考の相互作用と合意形成のプロセス - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その8)
加藤慶 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 神奈川 2015.8
26.
子どもが描くデザイン世界とその創造性 - 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究(その1)
髙木雄貴 高田雄輝 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 神奈川 2015.8
27.
生活世界としての建築空間を育てるデザインプロセス - 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究(その2)
三野春樹 髙木雄貴 酒谷粋将 高田雄輝 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 神奈川 2015.8
28.
状況との対話に基づくデザインにみる学びのプロセス - 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究(その3)
竹内萌 髙木雄貴 酒谷粋将 高田雄輝 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 神奈川 2015.8
29.
協働による建築設計における設計言語としてのメタファー - デザイン思考のプロセスにみるメタファーの機能(その2)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2015.6
30.
子どもが描くデザイン世界とその創造性 - 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究(その1)
髙木雄貴 高田雄輝 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2015.6
31.
生活世界としての建築空間を育てるデザインプロセス - 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究(その2)
三野春樹 髙木雄貴 酒谷粋将 高田雄輝 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2015.6
32.
状況との対話に基づくデザインにみる学びのプロセス - 子ども主体による学びの場のデザインにおける発見と創造のプロセスの研究(その3)
門内輝行 髙木雄貴 酒谷粋将 高田雄輝 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2015.6
33.
対話による社会的プロセスとしてのデザインプロセスの展開 - 集団の学びの場としての建築空間のデザインプロセスの研究(その3)
門内輝行 高田雄輝 酒谷粋将 高木雄貴 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 近畿 2014.9
34.
デザインプロセスにおけるフレーム分析と物語アプローチ - 集団の学びの場としての建築空間のデザインプロセスの研究(その2)
高木雄貴 高田雄輝 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 近畿 2014.9
35.
洛央小学校ブックワールドプロジェクトのデザインプロセスとデザイン主体の形成
- 集団の学びの場としての建築空間のデザインプロセスの研究(その1)
高田雄輝 酒谷粋将 高木雄貴 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 近畿 2014.9
36.
Linkography を用いた連鎖するメタファー的思考の分析 - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その4)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 近畿 2014.9
37.
メタファー的思考による発散・収束プロセスの抽出 - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その5)
扇野裕大 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 近畿 2014.9
38.
メタファー的思考による発散・収束プロセスの構造分析 - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その6)
荒川綾 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 近畿 2014.9
39.
メタファーによる思考における発散と収束のプロセス - デザイン思考のプロセスにみるメタファーの機能(その1)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集 54号・計画系 pp.205-208 2014.6.21
40.
建築空間のデザインプロセスにおけるデザイン主体とそのフレームの変化に関する研究
- 京都市洛央小学校ブックワールドプロジェクト(その2)
高木雄貴 高田雄輝 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集 54号・計画系 pp.201-204 2014.6.21
41.
集団の学びの場としての建築空間のデザインプロセスに関する研究 - 京都市洛央小学校ブックワールドプロジェクト(その1)
高田雄輝 高木雄貴 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集 54号・計画系 pp.197-200 2014.6.21
42.
既存インフラを活かしたコモンズを内包する職住共存のまちを育てるデザインルールの提案 - 京都のまちの将来像・修徳学区 (その2)
田雄輝 太田裕通 近藤亮治 酒谷粋将 関村光代 山崎圭史 山下有加 上道千晶 守山基樹 門内輝行 / 日本建築学会大会建築デザイン発表会 北海道 2013.8
43.
心的アクセスとしての設計プロセスの記述 - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その1)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 北海道 2013.8
44.
Linkography の手法を用いた設計プロセスの分析 - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その2)
高田直樹 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 北海道 2013.8
45.
名詞の共起ネットワークから見るメタファーのはたらき - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その3)
小椋恵麻 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 北海道 2013.8
46.
Linkography の手法を用いた設計プロセスの分析 - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その1)
酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2013.6
47.
名詞の共起ネットワークから見るメタファーのはたらき - 建築設計における創発的プロセスとしてのメタファーの研究(その2)
高田直樹 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2013.6
48.
京都・三条通りにおける人間ー環境系の解読 - 経験中心デザインの視点からみた街路空間のイノベーションに関する研究 (その1)
早坂創 酒谷粋将 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 名古屋 2012.9
49.
利用者経験のネットワーク分析 - 経験中心デザインの視点からみた街路空間のイノベーションに関する研究 (その2)
酒谷粋将 早坂創 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 名古屋 2012.9
50.
京都・三条通りにおける人間ー環境系の解読 - 経験中心デザインの視点からみた街路空間のイノベーションに関する研究(その1)
酒谷粋将 早坂創 門内輝行 / 日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 大阪 2012.6
51.
用途の配置と都市の様相との関連性についての考察 - 経路歩行実験による都市の様相の記述と分析(その8)
酒谷粋将 北雄介 門内輝行 / 日本建築学会大会学術講演梗概集 東京 2011.8